ネコジーン食べくれない(涙)腎不全ケアペーストサプリの口コミ効果は?愛猫の様子を紹介

ネコジーンの効果を口コミします!副作用はないですが、口コミや評判にあるように食べないので色々試してようやく食べてくれました。

この記事は腎臓対策に「ネコジーン」を、愛猫シンガプーラ6歳が食べてくれるのか実際の様子を画像多めでまとめています。

ネコジーンを実際に食べるまでの1週間レビュー⇒こちら

愛猫の体が気になる方、本当にたべるの?と気になっている方の参考になるはずです。

ネコジーンを知ったのは、愛猫の様子が少し変わったのに気が付き「あれ?」と思うことが増えたこと。

調べていくと猫は腎臓への負担が高い動物、腎不全の死亡率が高いことでした。

愛猫を腎臓の病で亡くしたくない方は至急ご覧ください。

猫はお口の健康も大切です。「ラブリビーの口コミ」も実際に試してみているのでレビューしています。

ネコジーンは活性炭入り腎不全ケアペーストタイプサプリ

商品名ネコジーン
名称猫用健康補助食品
販売会社ヘルスジーン
特別価格初回2490円税抜
2回目以降4500円税抜10%オフ
キャンペーン特典初回ネコジーン1週間分無料
返金・返品保証付き
送料無料
通常料金4980円税抜
送料別途
受取回数3回
有効成分活性炭、乳酸菌KT-11
公式ショップキャンペーン価格をチェック

ネコジーンは獣医監修のチーズホタテ味で水分をあまりとらない猫にも必要な水分をしっかり補給してもらえるペーストタイプおやつです。

猫ちゃんの腎臓に負担をかけず、老廃物を体の外へ排出するお手伝いをしてくれるのが「ネコジーン」猫用乳酸菌サプリメント!

慢性腎不全と呼ばれる病名で、6歳以上の猫に多く見られ一度悪くなると治らず(涙)

腎臓に負担がかからない食生活を作ってあげることが大切なんですって。

活性炭はカラダに不要な物質を吸着し体外へ排出をサポートする働きをもつそうです。

愛猫家さんには、とーーーっても気になる症状ですよね!!!!

活性炭サプリって?

腎対策や予防に活性炭サプリが効果的なんだそう。

活性炭サプリというと、ネフガード。

ですが顆粒状で愛猫が、なかなか食べてくれないということがよくあるそうです。

https://iamfourzerotwo.com/wp-content/uploads/2018/06/bripedia-icon0002.png

はどうしたら愛猫くんが活性炭食べくれると思いますか?

ペーストタイプだったら食べくれると思いませんか?

代表的な商品をあげれば「いなばのちゅ~る」

ちゅ~るを嫌いな猫くんをこの方一度も見たことありません

ネコジーンはペーストタイプにした腎臓対策サプリです。

獣医師監修なので安心して食べさせたい猫用サプリかも。

ネコジーン食べてくれない!食べない時どうする?

ネコジーンは「ちゅーる」のようなペーストタイプ。

味はホタテとチーズを合わせた香りがします。

猫が好きな味なのかどうかは個体差がありますね。

我が家の愛猫もペーストタイプ大好き!猫にちゅーる系ペーストタイプが嫌いなはずがないと思っています!(笑)

だからネコジーンも簡単に食べてくれる!と考えていましたが、我が家の愛猫の性格を忘れていました・・・。

猫缶食べないんですwwwww

案の定予想は的中しました。

ネコジーンをいつもの時間にペーストタイプのおやつがわりに食べさせようとすると・・・・

https://iamfourzerotwo.com/wp-content/uploads/2021/04/singa.png

ぷいっ。ネコジーン嫌にゃ。

「スルー」

仕方がないので、ネコジーンを袋から出しペーストをお皿に出ししばらく様子をみました。

いやいやいや、見向きしないwww

ネコジーンの動画見たら、どの猫も美味しそうに食べてるのに。

ネコジーンは猫によって、全く見向きしないことがわかりました(汗)

食べてくれない時は

ネコジーンを食べて欲しい!と飼い主の強い思いだけではなんともならないので、普段食べているペーストタイプおやつを混ぜてあげることにしました。

ネコジーン食べてくれない

ネコジーンに見向きもしなかった愛猫が・・・

ネコジーン食べた

ネコジーンを食べてくれました!!!

ポイント

ネコジーンの上げ方を読んでみると、まず始めはいつものご飯に混ぜてあげるとも書いていました。

もしもペーストタイプ状のおやつと同じように食べてくれない時は、いつものご飯やペーストタイプおやつに混ぜて見てくださいね。

実際にネコジーン1週間の食べる様子をまとめました。

ネコジーンの口コミ愛猫の様子を1週間レビュー

ネコジーンレビュー

ネコジーンをはじめようと思ったのは愛猫の様子に異変を感じたからです。

ネコジーンを買った3つの出来事

愛猫くんとは早7年。まだまだ元気だよね、というのは飼い主の思い。ですがすでに愛猫には、気になる異変が起きていました。

愛猫に「あれあれ?」と感じた3つの出来事

  • 水を飲む量や回数が増えた
  • トイレの量や回数が増えた
  • 嘔吐が1日1回必ず

ネコジーンを愛猫に食べてもらうようになり1週間が経過しました。

ネコジーンチェックカレンダーがあるので、ネコジーンを食べ忘れた!?ということも少ないですね。

さてネコジーンを食べ始めてからの効果まとめると

  • お水を飲む回数が減った
  • トイレの回数が減った
  • 嘔吐がほとんどなくなった

という嬉しい結果になりました。

気になっていたのが嘔吐!

ご飯を食べても、水を飲んでも嘔吐していることが1日に1度必ずありました。

ネコジーンを始めてからこの1週間嘔吐がありません。

我が家の愛猫の症状は、腎臓が弱り始めてくると出てくる3大症状といっても過言ではないそうです。

もしも嘔吐が多い、食べたものの原型を留めたりというときは、愛猫の腎臓に気を配る必要も。

症状がある飼い主様は早めに対応してあげてください(泣)

ネコジーンの口コミ1週間の様子

初めはネコジーンに見向きもしない愛猫でしたが、ふだん食べているペーストタイプおやつと同じように食べてくれるようになりました。

1日目から順を追ってその様子の変化について紹介しますね。

1日目

ネコジーン1日目

普段食べている、ペーストタイプおやつと混ぜたら食べくれました。

上でも書きましたが、見向きしてくれませんでした。

逆にネコジーンに警戒したみたい。

香りは・・・、美味しそうは感じなかったのかも。

2日目

ネコジーン2日目

1日目よりも警戒心は薄くなりました。

だけどまだまだ、ちゅ~るのような惹きはありません。

飼い主としては、食べてほしい!

子育てと同じ感じですね。

3日目

ネコジーン3日目

3日目になると「やっほ~~~~い!!!」

来てくれました♪

我が家の愛猫こじろうくんは、警戒心が猫一倍強いので信用して食べてくれるまで時間がかかりました。

ペーストタイプおやつと同じように直接食べてくれるようになりました。

4日目

ネコジーン4日目

ネコジーンを「ちゅーる」タイプと同様に直接食べてくれるところまで慣れてくれました。

美味しそうに最後まで食べてくれました。

5日目

ネコジーン5日目

5日目でネコジーンをちらつかせるだけで、みずから食べに着てくるようになりました。

もう「ちゅーる」と混ぜる必要無くなりました。

6日目

ネコジーン6日目

ネコジーンをガッツいてあっという間に食べてくれます^^

お残しなしです。

7日目

ネコジーン7日目

いかがですか?ネコジーンをスタートして1週間。

3日目、4日目になると「ちゅーる」を食べるのと同じように食べてくれました。

ネコジーンが届いた日は見向きもせずに、ネコジーンを食べてくれずに心底がっかりしたものです。

猫の性格をもっと理解して食べさせてあげるべきだと反省。

動画同様に今ではネコジーンをぺろぺろしてます!

ネコジーンの食べさせ方は?

ネコジーンの食べさせ方は、ネコジーンの箱に記載があるので問題ありません。

ネコジーンは薬とは異なりますが、用法用量を守ることが書かれています。

ネコジーンは愛猫の体重によって1日の目安があります。

ネコジーンの目安量

  • 5kg未満=1包
  • 5kg以上=2包

愛猫を心配する気持ちは飼い主としてあなたも強いと思いますが、以下の点も注意書きもありました。

  • 体質に合わないときは控える
  • アレルギーに注意する
  • 抗生物質やビタミン剤等を投与した場合、獣医と相談する

など。

お薬を投与していたり、かかりつけ医を受診している時はネコジーンの利用を獣医に相談して見ましょう。

ネコジーンの効果

ネコジーンの特徴的な効果は、

  • ヤシガラ活性炭
  • 乳酸菌KT-11

老廃物の蓄積させず猫の体内から排出をスムーズにしてくれます。

ヤシガラ活性炭

強力な吸着作用が期待される話題の活性炭。

無数に空いたスポンジ構造が老廃物を吸収し閉じ込めてことで、脱臭や炭を用いた飲料や食品でも話題です。

乳酸菌KT-11

クリスパタス菌KT-11は腸内のでアレルギーや感染症のリスクを軽減に効果が期待されています。

参考:クリスパタス菌KT-11とは

ネコジーンの成分とカロリー

愛猫の体重管理をされている方は多いと思います。例えば、1食何グラムみたいに。

ここではペーストタイプおやつといえば!「いなばのちゅ〜る」を例にしましょう。

 ネコジーンちゅ〜る
容量1本あたり5g14g
カロリー10.2kcal7kcal
コスト1本あたり約83円約50円

ネコジーンの配合成分を詳しく見てみる

ネコジーンの成分

ネコジーンに限らず愛猫のご飯は国産にしたい!と思う方は増えていますよね。

ネコジーンは全て国産の原料をもとに作られているそうです。

ネコジーンの成分

水あめ、チーズパウダー、貝エキス、ヤシガラ活性炭、酵母エキス、デキストリン、乳酸菌KT−11、トレハロース、加工でんぷん、ph調整剤、香料(=乳成分、大豆含む)

我が家の愛猫にはアレルギーはないので、食べさせることができましたがあなたの愛猫にアレルギーがある時は、十分な注意をする必要があります。

ネコジーンの成分やアレルギーに関しての問い合わせはこちらでできるようです。

ネコジーンの問い合わせ先

ネコジーン販売店はどこ?ペットショップから楽天まで調査

ネコジーンはホームセンターやペットショップでは取り扱いのない通販限定商品。

キャットフードを楽天やAmazonで買うことが多い方もいますよね?

ネコジーンは公式販売サイトからをお薦めします。

食べない、キャットフードはいりませんよね。

我が家の愛猫も公式ホームページのように食べるまでに時間が必要でしたし。

食べてなければ、返金保証でした・・・ね(苦笑)

参考までにネコジーンの販売店の取り扱いと価格についてまとめました。

取り扱い店舗取り扱い状況価格
公式販売サイト2689円
楽天×
Amazon4980円
ペットショップ×
ホームセンター×

公式販売サイトは50%オフで金銭的な負担も一番軽減できますね。

なんと!一年で14871円もお得!

5つの特典もきちんと確認しておきましょう。

  • 初回50%オフ
  • 毎回送料500円が無料
  • ネコジーン7日分プレゼント
  • 返金、返品保証
  • 腎臓対策予防ブック

ネコジーンを定期コース利用の注意点とは

販売店を詳しく調べてみると、公式販売サイトがお得で金銭的負担が少ないことがわかりました。

しかし定期購入するには、システムをきちんと理解しておく必要があります。

定期コースのポイントをチェックしてみました

  • 2回目以降4860円
  • 3回以上の受取

2回目から価格や3回の受取が必要になることなど理解して利用しましょう。

定期コースの解約は3回受取後、カスタマーサポートへ電話連絡が必要です。マイページへログインして受取数量や返品、周期の変更は必要なく、電話の連絡で全て完結するので簡単ですね。

まとめ

愛猫の容態が悪化してからでは手遅れ。

それが腎臓だそうです。

無言の臓器とでもいうのでしょうかね。

人と猫は同じ時間をともに過ごしていても人の4〜5倍の速度で猫は老いてしまいます。

パートーナーに猫を選ぶ方が増えています。

猫を飼うことで得られるメリットも多いという統計もあるほど。

もしも愛猫がすでに症状が見られる、これから愛猫を探して一緒に生活したいと考えているなら一番に気を遣いたいポイントです。

  • 水を飲む回数が増えた
  • トイレの回数が増えた
  • 嘔吐の回数が増えた

容態の変化が見られたら、体に異変が起きているかもしれません。悪化する前に対策が必要です。ネコジーンで予防と対策を始めてみてもいいかもしれません。

犬猫用歯磨きも試してみました。合わせて読んでみてくださいね!

ネコジーン商品情報

販売会社株式会社ヘルスジーン
住所〒332-0006
埼玉県川口市末広2-3-20
問い合わせ先TEL:0120-41-255
メール:info@healthgene.jp受付時間:平日10時~17時
返品や交換について商品到着後7日以内に電話連絡、未開封に限る。購入者都合の場合、送料自己負担。